IN RESPECT OF TOYAMA
私たちの生活基盤を作ってくれた郷土である富山に電業を通して、お返ししていきたい、尚且つ、同じ職の統一ではなく、個々の会社にある個性を生かしながら共に共存共栄していけるようにという想いからこの富山電業協会は今でも続いております。
環境安全委員会の運営内容
・安全祈願祭の企画・準備・遂行
・職長・安全衛生責任者の能力向上教育講習会の企画・準備・遂行
・建設業などに置ける熱中症予防指導員講習会の企画・準備・遂行
・労働安全衛生週間 安全標語の企画・準備・遂行
環境安全委員会 年度履歴
令和6年度 環境安全委員会
- 「労働安全週間 安全標語入選発表」(R6.6.25)
- 第1回環境安全委員会開催(R6.6.5)
- 「建設業等における熱中症予防指導員」講習(R6.5.30)
- 「新たな科学物質規制について」研修会(R6.5.15)
令和5年度 環境安全委員会
- 第3回環境安全委員会(R6.3.6)
- 「職長・安全衛生責任者能力向上教育」講習(R5.11.30)
- 「職長・安全衛生責任者教育特別教育」講習(R5.10.19~20)
- 「石綿研修会」講習(R5.7.12)
- 労働安全衛生週間 安全標語入選発表(R5.6.24
- 第1回環境安全委員会開催(R5.6.1)
- 「建設業等における熱中症予防指導員」講習会(R5.5.29)
令和4年度 環境安全委員会
- 第2回環境安全委員会開催(R5.3.8)
- 安全祈願祭(R5.1.13)
- 「職長・安全衛生責任者能力向上教育」講習(R4.11.21)
- 「職長・安全衛生責任者教育特別教育」講習(R4.10.5~6)
- 「富山県のSDGsの取り組みについて」講習(R4.9.12)
- 労働安全衛生週間 安全標語入選発表(R4.6.24)
- 第1回環境安全委員会開催(R4.6.3)
- 「建設業等における熱中症予防指導員」講習会(R4.5.27)
0
役員数
0
会員数
0
年平均工事数
環境安全委員会 履歴
ABOUT US
会員データ
2022年で当会員数は50社となりました。変動の激しい時代だからこそ、私たちは安定の技術をお届けいたします。
リスペクト
私たちはこの会を立ち上げて頂きました諸先輩方のご苦労に対する感謝の念を持って、より良き会となるよう努めて参ります。
透明性
この協会に加盟して良かったと思っていただく一番の要素が透明性です。富山電業協会はそれを基軸の柱としいます。
その明日へ
協会会員様には、この電業業界が進むべき道をお互いに討論して頂くために必要な情報を迅速に提供しています。